シマヒメヤマノカミを飼育してみよう!

海水水槽
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
[PR]記事内に広告が含まれています

皆さんは海水魚でカッコいい見た目といえば何を想像しますか?

著者はミノカサゴが1番に思いつきます!

特徴的なヒレが男心をくすぐります。笑

今回はミノカサゴの仲間であるシマヒメヤマノカミについて紹介していきたいと思います!

ミノカサゴより大きくなりにくいので、ご自宅でも飼育しやすい種になっています。

スポンサーリンク
熱帯魚の飼育方法がわからない!
水槽のメンテナンスができなくて困っている!

そんな方はお気軽に弊社へご相談ください♪
「ウィクチャーを見た」
と言っていただけたお客様限定で
初回相談費用が無料になります!

日本一巨大な水槽を管理する独自技術と
即日対応のアフターフォローにより
継続率99.2%を誇ります!

\ 今なら無料相談実施中 /

シマヒメヤマノカミとは

シマヒメヤマノカミはカサゴ目ミノカサゴ亜科ヒメヤマノカミ属に属する海水魚です。

ミノカサゴの仲間は派手な見た目からアクアリストやダイバーから人気があります。

名前の由来

シマヒメヤマノカミの名前の由来は諸説あるそうです。

有力とされているのが・・・・

山の神様として君臨する女神は自分の姿にコンプレックスをもっていたと言われています。

その為、女性が山に入ると酷く嫉妬をし、人々を困らせていたとか・・・。

困った人々は醜い見た目のオコゼを生贄に捧げて、女神の機嫌をとりました。

その一件からオコゼに似た魚をヤマノカミと呼んだ事が由来だそうです。

ちなみに英名ではDwarf Lionfishと呼ばれています。

Dwarfは小さいや小人という意味なので「小さいライオンのような魚」という事がわかりますね!

著者は英名の由来の方がわかりやすくて好きです。笑

大きさ

シマヒメヤマノカミは成長すると10〜13cm程まで大きくなります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミノカサゴは25〜30cm程まで成長するので、やはりヒメヤマノカミは小さいですね!!

ミノカサゴだと水槽のサイズ的に厳しいという方でも、シマヒメヤマノカミなら飼育が出来るのではないでしょうか?

寿命

シマヒメヤマノカミの寿命は・・・著者も寿命についてはあまり知らないので調べてみたのですが詳しいデータは出てこず・・・。

今飼育している個体がどのくらい生きてくれるかを参考にしたいと思います!

性格

シマヒメヤマノカミの基本的な性格は穏やかです。

穏やかという意味合いは泳ぎ回って他の魚を虐めたりということは無いという意味です。

当然ですが肉食の魚ですので餌を求めて他の魚を襲うことはあります。

自分より大きい魚を襲うことはありませんが、口に入ってしまう魚は食べられてしまうので混泳には気を使う必要があります。

購入

シマヒメヤマノカミは通販でもネットでも購入が可能です。

価格は1500〜2300円で販売されています。

カクレクマノミなどの定番の魚と違い、流通量が少ないのでタイミングが合わないと購入できないのがネックなポイントです。

通販で定期的に調べたり、アクアショップに問い合わせるなどして入荷したらすぐに買いに行きましょう!

色合いに個体差があるので可能ならばショップで実物をみて買うのがオススメです!

ヒメヤマノカミを飼育してみよう!

ではここからはシマヒメヤマノカミの飼育方法を確認していきましょう!

混泳とエサにはやや気を使う必要があるので、その項目は重点的に読んで下さいね。

飼育アイテムを揃えよう!

さてまずは飼育アイテムから見ていきましょう!

シマヒメヤマノカミの飼育に必要なアイテムは以下の通りです。

・水槽

・ろ過装置

・ヒーター

・クーラー

・ライブロック

・底砂

・人工海水のもと

・エサ

上記のアイテムは他の海水魚の飼育でも使用する基本アイテムです。

基本的なアイテムがあれば問題なく飼育する事が出来るのは嬉しい事ですよね!

もっと詳しく知りたい方はこちらのページにまとめていますので参考にして下さい!

海水水槽の立ち上げ方法をプロが解説!!
海水水槽は色鮮やかな海水魚や綺麗なサンゴを飼育する事が出来る為、部屋に水槽を置く事に憧れをもっているという方も多いのではないでしょうか。 そんな魅力ある海水水槽をいざ始めてみよう!と思っていても何を準備したらいいのか。何に気を付けたらいいの...

水槽サイズ

シマヒメヤマノカミは45cm水槽から飼育が可能です。

30cm水槽で飼育できない事もないですが、あまり小さい水槽だとライブロックを組みにくくなってしまいます。

シマヒメヤマノカミは夜行性の為、ライブロック不足だと昼間隠れる場所がなくなってしまい落ち着かなくなってしまいます。

ぜひ大きめの水槽で沢山ライブロックを組んであげましょう!

水温

シマヒメヤマノカミの最適水温は25〜26度です。

最適水温外でも20〜28度と幅広く適応する事が出来ますが、外気温に左右されて水温が上下してしまうと病気元気が無くなってしまう原因になります。

ヒーターやクーラーを導入して一定水温に保てるようにしましょう。

混泳

性格面でもお話しした通り混泳にはやや気を使う必要があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カサゴの仲間なので口の中に入るサイズの魚は食べてしまう可能性があるので混泳できません。

著者も混泳させていた魚を何匹か食べられてしまいました・・・。

混泳させる場合にはシマヒメヤマノカミよりも大きい魚を選びましょう!

あまり素早く泳げないので気が強い魚と一緒にしてしまうといじめられてしまう可能性があるので、混泳させる魚は穏やかな種が良いでしょう。

同種との混泳

同種との混泳は問題なくできます!

他種との混泳よりもオススメできます。

シマヒメヤマノカミが沢山いる水槽はとても面白いと思います!

窮屈になり過ぎないように水槽サイズに合った数を飼育するようにしましょうね。

エサ

シマヒメヤマノカミのエサはクリル活きエサが良いでしょう。

食い付きの良さは圧倒的に活きエサの方が良いです。

活きエサはヤマトヌマエビミナミヌマエビが良いでしょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海水に入れても即死せず、若干動きが鈍くなるのでシマヒメヤマノカミが捕食しやすくなります。

ただし常に活きエサを与えているとコストと手間がかかるので、最終的にはクリルを食べてもらえるようにしていきましょう。

個体差はありますが最初はクリルを食べてくれない事が多いです。

特に導入直後やライブロック不足によって明るい所に常にいる場合などは食いつきが悪くなるようです。

ある程度水槽に慣れてきてからクリルを与えるのが良いでしょう。

それでも食べてくれない時には以下のステップをステップを踏みましょう!

クリルを食べない時のステップ

1、活きエサをピンセットで与える

2、ピンセットでエサを食べることに慣れてきたらピンセットでクリルを与えてみる

3、ピンセットでのクリルに慣れたら、ピンセットなしで与える

このステップを踏めば高確率で食べてくれるようになります。

このステップを踏んでもダメな場合はまた期間をあけて再チャレンジしてみて下さいね!

まとめ

いかがでしたか?

今回はシマヒメヤマノカミについて解説してきました!

容子は非常にカッコよく、サイズは小さくてとても可愛いお魚です!

飼育にはやや気を使いますが、水槽を覗くのが楽しみになる事間違いなしの子ですので、ぜひ皆さんも飼育にチャレンジしてみて下さいね!

熱帯魚の飼育方法がわからない!
水槽のメンテナンスができなくて困っている!

そんな方はお気軽に弊社へご相談ください♪
「ウィクチャーを見た」
と言っていただけたお客様限定で
初回相談費用が無料になります!

日本一巨大な水槽を管理する独自技術と
即日対応のアフターフォローにより
継続率99.2%を誇ります!

\ 今なら無料相談実施中 /

海水水槽海水魚
スポンサーリンク
翔太をフォローする

コメント