翔太

淡水魚

キングコングパロットファイヤーの飼育方法を徹底解説!

以前の投稿で、キングコングパロットファイヤーとはどんな熱帯魚なのか徹底解説しました。 今回はキングコングパロットファイヤーの飼育方法を徹底的に解説していきたいと思います。 以前の解説でどんな熱帯魚なのかはお分かりいただけたと思います...
淡水魚

アベニーパファーを飼育してみよう!

フグには興味あるけど海水や汽水での飼育は難しそう、大きい水槽は部屋に置けない・・・と考えた方はいらっしゃると思います。 そこで今回は、淡水で飼育できる小さくて可愛いフグについて解説していきます! アベニーパファーとは ...
海水水槽

ロングテンクタルアネモネの飼育を解説!!

ロングテンクタルアネモネについて ロングテンクタルアネモネは長い触手を持っているイソギンチャクの仲間で、大きくなる種としても有名です。 カラーバリエーションは多く、白色や褐色、ピンク系が多く流通している傾向があります。 ...
海水水槽

飼育が簡単なサンゴ5選をピックアップ!

海水魚の飼育をある程度続けていくと、サンゴを飼育してみたいと思う方は多いかもしれません。 魚とは違う美しさがあり、なんとも言えない魅力がありますよね! ただ、サンゴの飼育は難しいというイメージがあり、飼育を避けてる方が多いと思い...
未分類

キングコングパロットファイヤーってどんな熱帯魚?徹底解説します!

今回は、熱帯魚の中ではショップでの入荷も少なくてちょっと珍しいキングコングパロットファイヤーとはどんな熱帯魚なのか徹底的に解説していきます! 他の熱帯魚と比べて異なる点が多く、ネットでもなかなか情報が出回っていないため、謎が多い熱帯魚...
淡水魚

レッドチェリーシュリンプの飼育方法を徹底解説!!

今回は人気のレッドチェリーシュリンプについて詳しく解説していきたいと思います。 見た目が綺麗な事からとても人気のあるエビの仲間で、繁殖などについても、とても奥深く飼育のやり甲斐がある事で知られています! これから飼育を考えてい...
海水水槽

飼育が簡単なサンゴを紹介!トサカを飼育してみよう!

海水魚を飼育されている方、これから始めようと思ってる方も、一度は憧れるのがサンゴの飼育です! サンゴに隠れる海水魚や周りを泳ぐ姿は海の中そのものといった感じですよね! しかし サンゴに憧れはあるものの、魚とは飼育が少し違うとい...
未分類

プテラポゴン・カウデルニィーを飼育してみよう!

海水魚はカラフルな個体が多いですが、今回紹介するプテラポゴン・カウデルニィーの見た目はカラフルとは程遠い魚です。 ですが、渋くてカッコイイ!プテラポゴン・カウデルニィーの魅力を一言で表すならこんな感じです! 今回はそんなプテラポ...
淡水水槽

ラミーノーズテトラ(ラミノーズテトラ)を飼育してみよう!

今回は赤い頭が特徴的なラミノーズテトラついて解説していきたいと思います。 名前はラミーノーズテトラとラミノーズテトラどちらの呼び方も、間違いではないです。 今回こちらのページではラミノーズテトラと呼んでいきますね、 ラ...
海水水槽

ミノカサゴを飼育してみよう!

ミノカサゴは大きく綺麗なヒレをもっており、その鮮やかなヒレと体色から鑑賞魚として人気のある海水魚です。 そんな魅力あるミノカサゴの飼育にはいくつかの注意するべき事があります。 今回はミノカサゴの飼育方法や注意点を解説していこうと...