デバスズメダイを飼育してみよう!

海水水槽
[PR]記事内に広告が含まれています

今回は綺麗な体色と可愛いサイズで水槽を盛り上げてくれるデバスズメダイについて詳しく紹介していきたいと思います。

特に初心者の方に知って欲しい魚なのでまだ飼育に自信がなかったり、これから海水水槽を始める方は是非読んでいってくださいね!

以前には「人気のスズメダイを飼育しよう!」という記事でもオススメのスズメダイとして簡単に紹介しています。

他のスズメダイと特徴を比べたい方はこちらのページを見て下さいね。

人気のスズメダイを飼育してみよう!
沖縄や海外のリゾート地の海と言えば、綺麗な魚が泳いでいるのを想像しますよね! 水槽でも本物の海を再現したいですよね。 水槽を華やかにするコツとして、色彩やかな種類の多いスズメダイの仲間達を入れるのはとても重要となってきます。 今回はそんな見...
スポンサーリンク
熱帯魚の飼育方法がわからない!
水槽のメンテナンスができなくて困っている!

そんな方はお気軽に弊社へご相談ください♪
「ウィクチャーを見た」
と言っていただけたお客様限定で
初回相談費用が無料になります!

日本一巨大な水槽を管理する独自技術と
即日対応のアフターフォローにより
継続率99.2%を誇ります!

\ 今なら無料相談実施中 /

デバスズメダイとは

デバスズメダイはスズキ目スズメダイ科スズメダイ属に分類される小型の海水魚です。

名前の由来

デバスズメダイの名前の由来は歯が出ている事からきています。

確かによーく見ると下顎したあごの歯が少し前に出ているのがわかります。

正直目を凝らして見ないとほとんどわからないですし、歯よりも顎が出ている様に見えるのは著者だけでしょうか?笑

ちなみに英名ではBlue Green Damselfishと呼ばれています。

Damselfishはスズメダイという意味なので、直訳すると「青緑のスズメダイ」となります。

デバスズメダイは基本的には水色ですが、光の強さや角度によって体色が変化して見えます

濃い青緑色の様に見える時もあるのでBlue Green Damselfishと呼ばれているのでしょう!

この体色の変化は水槽内でも楽しめますので、飼育したら観察してみましょう!

大きさ

デバスズメダイは最大で8cm程まで成長します。

全ての魚の中では小型サイズになりますが、スズメダイとしては比較的大きい種と言えます。

寿命

デバスズメダイの寿命はおおよそ3〜4年と言われています。

どの生き物にも言える事ですが、水槽内の環境によって左右されますのでいい環境で飼育してあげて下さいね!

性格

デバスズメダイは比較的温和な性格をしています。

本来スズメダイの仲間は気性が荒い事で知られおり、水槽内で同種や他種を追いかけ回したり喧嘩をしたりする事が多いです。

追いかけ回されてストレスがかかったり、体に傷を負ってしまったりする場合もあります。

実際に著者が飼育しているシリキルリスズメダイは他の魚を絶えず追いかけ回しており、少々悩みの種となっています。笑

水槽内に青色の魚を入れたいけれど、気性が荒い子は嫌だと思っている方にデバスズメダイはもってこいの存在と言えますね!

購入

デバスズメダイは通販とアクアショップのどちらでも購入する事が出来ます。

人気の魚という事もあり、どこの店舗に行っても必ず販売しているといった印象です。

価格は1匹200〜300円程で購入する事が出来ます。

まとめ買いで割安になる店舗も多い様です!

安価で手に入るので沢山購入して群をつくってみましょう!

デバスズメダイを飼育してみよう!

さてここからはデバスズメダイの飼育方法について解説していきたいと思います。

しっかり読んでデバスズメダイに適した水槽環境を整えてあげて下さいね!

飼育アイテムを揃えよう!

デバスズメダイの飼育に必要なアイテムは以下の通りです。

・水槽

・ろ過装置

・ヒーター

・クーラー

・ライブロック

・底砂

・人工海水のもと

・エサ

上記のアイテムは他の海水魚の飼育でも使用する基本アイテムです。

基本的なアイテムがあれば問題なく飼育する事が出来るのは初心者にとって嬉しい事ですよね!

もっと詳しく知りたい方はこちらのページにまとめていますので参考にして下さい!

海水水槽の立ち上げ方法をプロが解説!!
海水水槽は色鮮やかな海水魚や綺麗なサンゴを飼育する事が出来る為、部屋に水槽を置く事に憧れをもっているという方も多いのではないでしょうか。 そんな魅力ある海水水槽をいざ始めてみよう!と思っていても何を準備したらいいのか。何に気を付けたらいいの...

初心者にオススメ!パイロットフィッシュとは?

アクアリウム界で非常に丈夫な魚として有名なのが今回ご紹介しているデバスズメダイです。

その為、パイロットフィッシュとしてよく使われています。

パイロットフィッシュとは魚を飼育できる環境かどうかを調べる魚の事を言います。

水槽を立ち上げて間もない頃はバクテリアが少なく、すぐに水質悪化を招いてしまう可能性があるので丈夫な種類の魚を入れてバクテリアを増やしていくのです。

パイロットフィッシュを入れて数日が経過した後に、他の種類の魚やエビを導入するのが基本的な流れとなっています。

こういった面からみても初心者の方にオススメの魚と言えますね!

水槽サイズ

デバスズメダイの飼育は45cm以上の水槽を準備しましょう。

他の種と混泳させる場合には60cm以上の水槽がオススメです。

ライブロックの隙間などに隠れる習性があるので、なるべく大きな水槽で飼育してあげましょう!

水温

デバスズメダイの適正水温は25度前後です。

パイロットフィッシュとして選ばれるなど丈夫なデバスズメダイですが、ヒーターとクーラーを導入してしっかりと水温管理をしてあげましょう!

混泳

性格の項目でも説明した通り、温和な性格の持ち主なので混泳は問題なくできます

ただし気の強い魚との混泳は虐められてしまう可能性があるので気をつけましょう。

自然界では群をつくって生活しているので、単体やペアではなく多めに入れてあげる事でより落ち着いて過ごす事が出来ます。

エサ

人工エサ生エサ共によく食べてくれます。

エサに困らない事も初心者向けである理由の1つです。

優しい性格なのでエサに対して譲りがちな一面ももっています。

混泳の場合にはちゃんとエサが行き渡っているか確認してあげましょう!

そっくりさんと見分けよう!

デバスズメダイにそっくりなお魚としてアオバスズメダイが有名です。

見比べてみるとやはりそっくりですよね!

ツイートしている方もおっしゃっていますが、胸ビレに見分けポイントがあります。

胸ビレの付け根が黒いのがアオバスズメダイです。

間違って販売されている事はほぼ無いですが、見分けられると少し詳しいフリ(笑)をする事ができるので是非覚えておきましょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回はデバスズメダイについて解説してみました。

性格面やエサ、丈夫さなど、これから水槽を始める方にとっては非常にチャレンジしやすいのがデバスズメダイです。

ぜひ飼育にチャレンジして、アクアリウムを楽しみましょう!

最後までご愛読いただきありがとうございました。

熱帯魚の飼育方法がわからない!
水槽のメンテナンスができなくて困っている!

そんな方はお気軽に弊社へご相談ください♪
「ウィクチャーを見た」
と言っていただけたお客様限定で
初回相談費用が無料になります!

日本一巨大な水槽を管理する独自技術と
即日対応のアフターフォローにより
継続率99.2%を誇ります!

\ 今なら無料相談実施中 /

海水水槽海水魚
スポンサーリンク
翔太をフォローする

コメント