初心者でも飼育出来る古代魚をご紹介!!

未分類
[PR]記事内に広告が含まれています

皆さんは古代魚と聞くとどんな魚を想像しますか?

よく聞く古代魚はアロワナやシーラカンスなどを想像する方が多いのではないでしょうか?

そもそも古代魚を飼育できるの?と思う方は多いと思います。

今回は古代魚の中でも飼育が比較的簡単な古代魚をご紹介していきます!

スポンサーリンク
熱帯魚の飼育方法がわからない!
水槽のメンテナンスができなくて困っている!

そんな方はお気軽に弊社へご相談ください♪
「ウィクチャーを見た」
と言っていただけたお客様限定で
初回相談費用が無料になります!

日本一巨大な水槽を管理する独自技術と
即日対応のアフターフォローにより
継続率99.2%を誇ります!

\ 今なら無料相談実施中 /

古代魚とは

古代魚とは今から約5億4100万年〜約2億5190年前の古生代や中生代と呼ばれる時代から現在まで生き残った魚類の事を指し、テレビなどで『生きた化石』と紹介されている魚類は古代魚の事を言います。

古代魚の特徴として肉食魚である事が多く、ほとんどが鰓呼吸えらこきゅうでは無く肺呼吸である事が多いです。

又、古代魚には早く泳ぐ為の骨格や流線型が備わっていない種類が多く、素早い動きが出来ない個体がほとんどです。

この古代魚を元に、天敵から逃げる時や獲物を捕食する時に速く泳ぐ必要がある為、骨格や早く泳ぐ為の流線型が進化したと言われています。

飼育しやすい古代魚

今回紹介する古代魚は120cm水槽以下で飼育できる+初心者でも飼育しやすい古代魚を紹介します!

ポリプテルス・エンドリケリー

中央アフリカの湖や沼、河川に生息している古代魚で、約3億年前から生息していると言われています。

背びれが龍の様な見た目をしている事から、ポリプテルス類の中でも特に人気があります。

夜行性の為、日中は物陰に隠れてじっとしていますが、夜になると活発に動き出して獲物を捕食します。

獲物は主にエビやカニの甲殻類、自分より小さい魚を捕食しています。

大きさは最大でも60cm程度と古代魚の中ではあまり大きくならない個体で、肺呼吸をします。

大きくならないのも人気の理由の1つですね。

寿命

寿命は約10年です。

飼育方法

エンドリケリーは水質変化や水温変化に強くとても丈夫な生き物の為、初心者でも簡単に飼育する事ができます。

用意する水槽は120cmあれば問題なく飼育できます。

エンドリケリーは水面を泳ぐ小魚や虫などを食べる習性があります。

その為、水槽から飛び出す事があるので必ずフタをしましょう。

エンドリケリーは人工餌に非常に慣れやすいので、餌付けで困る事は無いですが、人工餌ばかり与えてしまうと栄養が偏ってしまう為、メダカや金魚、ザリガニなどの甲殻類も与える様にしましょう!

混泳

エンドリケリーはとても穏やかな性格をしており、口に入らない大きさの魚なら攻撃する事はありません。

しかし、同じ水深を泳ぐ淡水エイやプレコとの混泳はエンドリケリーにストレスが掛かってしまう可能性がある為、底を泳ぐ個体はエンドリケリーだけにするのがオススメです。

ポリプテルス・セネガルス

先程紹介したエンドリケリーの仲間であるポリプテルスです。

エンドリケリーとの違いは体の大きさで、自然界では60cm程に成長しますが、飼育下では30cm程度で成長が止まります。

セネガルやアフリカに生息していて、泳ぐのが苦手な生き物なので流れが緩やかな河川や水草、流木が豊富な場所を好んで生活をしています。

寿命

寿命は約10年です。

飼育方法

先程解説した様に大きくなっても30cm程度なので、90cm水槽で問題無く飼育する事が出来ます。

セネガルスの適正水温は22度から28度とある程度の水温は対応でき、水質変化にも強い生き物なので初心者でも飼育が可能です。

エンドリケリーと同様に飛び出す習性があるので、水槽には必ずフタをするようにしましょう!

又、臆病な性格の為、流木やアヌビスナナなどの水草で隠れ家を作ってあげるとストレスを軽減する事が出来ます。

餌はエンドリケリーと同様に人工餌と生餌をバランス良く与えてあげましょう!

混泳

セネガルスはとても性格が大人しいので、口に入らない大きさの魚であれば混泳が可能になります。

大人しい事からセネガルス同士の混泳も出来ますが、大きさが違いすぎると喧嘩する可能性があるので、大きさはある程度同じにすると喧嘩を防ぐ事が出来ます。

ブラックゴースト

ベネズエラとペルーに生息しているナイフフィッシュの仲間です。

ブラックゴーストはエンドリケリーと同じく夜行性の生き物で、獲物などを探知する為に微弱な電気を発します。

この電気は人間に感知できるほどの電量は無いので感電の恐れはありません!

ナイフの様な容姿をしていて、全身黒く、尻尾の付け根に白い線があるのが特徴です。

名前の通り、ユラユラと変な動きをする事から黒いお化け⇨ブラックゴーストと名前が付けられました。

自然界では50cm以上までに成長しますが、飼育下では30cm前後までしか成長しません。

寿命

寿命は約10年程度です。

飼育方法

水質変化や水温変化に強い為、エンドリケリー同様に初心者でも飼育が可能で、水温は20度から27度程度と幅広く適応出来る個体です。

ブラックゴーストの大きさから考えると、水槽の大きさは90cm以上あれば問題無く飼育出来ます。

ブラックゴーストの注意点は隠れ家を作ってあげる事です。

光がとても苦手な生き物でもある為、日中は流木や葉の下の様な光が当らない場所で過ごしています。

飼育下でもストレスを与えない様に流木や土管などを使って隠れ家を作ってあげましょう!

ブラックゴーストはエンドリケリー同様に肉食の魚である為、メダカや金魚を与えます。

又、人工餌にも慣れやすいので、偏らない様に生餌と人工餌をバランス良く与えましょう!

混泳

ブラックゴーストは性格が強く、攻撃的なので混泳に向いていません。

しかし、先程紹介したポリプテルスやプレコなどの底を泳ぐ魚との混泳は成功している事が多いです。

反対に同種であるブラックゴーストやエレファントノーズは特に混泳に向いていませんので注意が必要ですね。

まとめ

以上、初心者でも飼育出来る古代魚について解説しました。

古代魚の特徴として、大きくなる種類が多く、飼育が難しい種類も多いですが、その中でも小さい個体や人工餌に慣れやすい種類を紹介しました。

是非、ロマン溢れる古代魚を飼育してみて下さい!

最後までお読みいただきありがとうございました。

熱帯魚の飼育方法がわからない!
水槽のメンテナンスができなくて困っている!

そんな方はお気軽に弊社へご相談ください♪
「ウィクチャーを見た」
と言っていただけたお客様限定で
初回相談費用が無料になります!

日本一巨大な水槽を管理する独自技術と
即日対応のアフターフォローにより
継続率99.2%を誇ります!

\ 今なら無料相談実施中 /

未分類
スポンサーリンク
翔太をフォローする

コメント