アロワナの寿命と水槽のサイズの関係性について解説!

淡水水槽
[PR]記事内に広告が含まれています

前回は餌について詳しくご説明させて頂きました!

まだ読んでいない方はこちらもチェック!

アロワナの餌の量や頻度についてプロが徹底解説!!
アロワナを飼育する上で、とても重要な事の一つが餌の量や頻度についてです。 アロワナは餌に神経質な魚で、餌を与えすぎると消化不良で死んでしまう事もあり、反対に十分に餌を与えていないと痩せが原因で死んでしまう事があります。 では、丁度良い餌の量...

さて今回はアロワナの寿命水槽のサイズの関係性について説明していきたいと思います。

スポンサーリンク
熱帯魚の飼育方法がわからない!
水槽のメンテナンスができなくて困っている!

そんな方はお気軽に弊社へご相談ください♪
「ウィクチャーを見た」
と言っていただけたお客様限定で
初回相談費用が無料になります!

日本一巨大な水槽を管理する独自技術と
即日対応のアフターフォローにより
継続率99.2%を誇ります!

\ 今なら無料相談実施中 /

寿命

アロワナの寿命は平均して10年前後と言われています。

淡水魚としては鯉についで長寿とされています。

鯉はあまり水槽での飼育はしないので、その点で言えばアロワナは水槽で飼育できる淡水魚の中で最長寿と言えますね!

記録では30年生きた個体もいるそうです。

アロワナを飼育していく中で、何年生きたかというところも楽しみのひとつと言えますね。

種類別の寿命と大きさ

次は種類別の寿命と大きさを確認しましょう!

シルバーアロワナ
寿命:約10年
大きさ:100cm前後

https://twitter.com/aro_takahiro/status/1254515821998555139

ブラックアロワナ
寿命:約10年
大きさ:60cm前後

アジアアロワナ
寿命:約15年
大きさ:60cm前後

アジアアロワナが長生きしやすい傾向があります!

ノーザンバラムンディ
寿命:10年
大きさ:60cm前後

スポッテッドバラムンディ
寿命:10年
大きさ:90cm前後

できる事ならば、長生きしてほしいのが飼い手の本望ですよね。

アロワナの水槽サイズ

さて長寿と言われているアロワナですが、飼育環境によるストレスを受けやすく意外と貧弱な一面があります。

特に水槽のサイズによって受けるストレスは影響が大きく、病気奇形になったりします。

その結果、寿命を縮めてしまう原因となってしまうのです。

なのでしっかりと大きさに合った水槽を選んであげましょう。

種類別の適正水槽サイズ

先程ご紹介した通り、アロワナといっても種類別に大きさが異なるため飼育するアロワナによって水槽のサイズが変わります。

シルバーアロワナやスポッテッドバラムンディは大きくなると100cm近くまで成長します。

その為、大きさを考えると最終的には180cmサイズの水槽が必要になります。

反対にブラックアロワナやアジアアロワナ、ノーサンバラムンディは大きくなっても60cm程度なので、180cmサイズの大型水槽は必要無く120cm水槽で飼育ができます。

そして、さらに重要なのが奥行きです。

奥行きが無い水槽だとアロワナがターンできなくなってしまう為、多大なストレスを与えます。

アロワナは体が硬い為、狭い環境でUターンする事が苦手な魚です。

シルバーアロワナやスポッテッドバラムンディの場合は幅180cm×奥行き90cm×高さ60cmある水槽が好ましいです。

ブラックアロワナなどは最低でも幅120cm×奥行き60cm×高さ45cm以上が好ましいですね。

幼魚の頃から大型水槽で飼育するべきか?

結論から言うと、幼魚の頃から大型水槽で飼育するのは好ましくありません。

仮に幼魚のシルバーアロワナを180cm水槽に入れると、環境が広すぎて驚いてしまいます。

落ち着かない状態が続くと水槽のフタに向かってジャンプしたり、壁にぶつかるなどの行動をするようになる為、アロワナの身体がどんどんボロボロになってしまいます。

こういった積み重ねが寿命へ影響を及ぼします。

このような理由からアロワナの成長に合わせて適度なスペースで飼育する事を推奨します!

アロワナの大きさ毎に水槽サイズをまとめたので参考にしてみて下さい!

20cm以下のアロワナ
➡︎60cm水槽20cm〜45cmのアロワナ
➡︎90cm水槽

45cm〜60cmのアロワナ
➡︎120cm水槽

60cm以上のアロワナ
➡︎180cm水槽

目安としてはアロワナの大きさに対して2倍〜3倍の水槽サイズがアロワナにとって程良いスペースとなります。

アロワナ水槽の立ち上げ

さて各アロワナに合う水槽サイズがわかったら、あとは立ち上げるだけですね!

水槽の立ち上げについても解説していきましょう!

水槽の立ち上げとは

水槽やフィルターを設置する事はもちろんですが、一番の目的は生物を飼育できる水中環境を作り上げる事を指します。

器材を組み上げて、水を張ればいいと言う訳ではありません!

水を張ったばかりの水槽には水を綺麗にしてくれる「バクテリア」が存在しません。

バクテリアには魚の排泄物や餌の食べ残しを分解してくれる働きがあります。

バクテリアがいない状態で魚を入れてしまうと、すぐに水が汚れてしまい、その結果ストレスを与えたり、思わぬ病気にかかる可能性がありアロワナを危険に晒してしまいます。

なのでしっかりと水槽を立ち上げていきましょう。

下準備

まずは購入してきた水槽やフィルターを水洗いしましょう!

購入したてと言っても決して綺麗とは言い切れません。

ホコリや手の脂など色々な汚れが付着しています。

洗う際はスポンジゲキ落ち君を使って水洗いしてください。

洗剤を使うと万が一流しきれなかった場合に、アロワナにダメージを与えてしまいます。

洗えたら、よくすすいで乾かしましょう。

水槽にバックシートを貼る場合はこのタイミングで貼り付けて下さい。

アロワナの飼育に必要なものがわからない方はこちらをチェック!

熱帯魚の王様!アロワナについてプロが徹底解説!!
1億年前以上からほぼ姿形を変えずに存在していた古代魚を代表する一種で、『生きた化石』とも呼ばれています。 観賞魚の世界でも絶大な人気を誇っており、その人気は今も昔も変わらないままです! 恐竜時代から存在していただけあり水質変化には強い魚です...

設置

水槽の位置を決めましょう。

特にアロワナの飼育する水槽は大きいサイズを使うので、設置後の移動が大変です。

設置位置水槽台の使用の有無はここで確定させておきましょう。

ヒーターやろ過装置の設置も済ませましょう!

底砂を敷く

底砂を引く場合にはこのタイミングで敷きましょう!

使い回しの底砂の場合には、よく水洗いしてから使用して下さいね。

著者オススメのベアタンクの場合には、この行程をとばしてOKです。

レイアウトについて知りたい方はこちらをチェック!

アロワナの飼育で必要な水槽サイズとレイアウトをプロが徹底解説!
アロワナを飼育する上で水槽のサイズは悩みどころだと思います。 幼魚の頃から大きい水槽で飼育した方がいいのか?アロワナの成長に合わせて水槽のサイズを変えた方がいいのか? アロワナの種類によっても水槽のサイズが変わる為、一概に水槽のサイズはこれ...

水を入れる

いよいよ水入れをしましょう!

水道水をそのまま使う事は出来ないので必ずカルキ抜きをして下さい。

カルキ抜きを入れるタイミングは水を入れる前でも後でも大丈夫です。

ただアロワナの水槽は水量が多いので、水を入れた後に行うと楽でしょう。

カルキ抜きはペットショップ、ホームセンターで手にいれる事ができます!

カルキとは消毒と殺菌の目的で、水道水に投入されている塩素の事です。

水槽を立ち上げ

ここまできたら、次はいよいよ立ち上げです。

まずはろ過装置やヒーターなど全てのスイッチを入れましょう。

その後パイロットフィッシュを5匹程度投入しましょう。

普通に飼育し、3日に一度1/3程度水換えをして下さい。

3週間程度でバクテリアが増えて完了です!

水中にバクテリアを発生させるにはエサとなるアンモニアが必要です。

皆さんご存知の通り、アンモニアは排泄物に含まれています。

その排泄物を出す役割を果たすのがパイロットフィッシュの役目です!

特に決まった種類はないので、安価で手に入る水質に強い魚を選んで入れてあげましょう!

オススメのパイロットフィッシュはネオンテトラ、カージナルテトラ、アカヒレ、コリドラスです。

パイロットフィッシュのその後

水槽の立ち上げが完了後も、パイロットフィッシュは同じ水槽で生活していきます。
(別の水槽がある場合には移動させてもOKです)

なので前述した中で、お気に入りの個体を入れてあげる事をオススメします。

まとめ

いかがでしたか?

今回は寿命と水槽のサイズの関係性、そして水槽の立ち上げまで解説していきました。

アロワナを買う前にある程度下準備が必要なので、逆算して購入時期を決めましょう。

皆さまのアロワナが長生きする事を願っています!

最後までご愛読ありがとうございました!

熱帯魚の飼育方法がわからない!
水槽のメンテナンスができなくて困っている!

そんな方はお気軽に弊社へご相談ください♪
「ウィクチャーを見た」
と言っていただけたお客様限定で
初回相談費用が無料になります!

日本一巨大な水槽を管理する独自技術と
即日対応のアフターフォローにより
継続率99.2%を誇ります!

\ 今なら無料相談実施中 /

淡水水槽淡水魚
スポンサーリンク
翔太をフォローする

コメント