淡水魚 パロットファイヤーの飼育方法を解説!! パロットファイアーは一見、金魚のような見た目で、色合いも真っ赤な種類もいる為、金魚と見間違える方もいるそうです。飼育も簡単な事から初心者の方にもオススメできる淡水魚の一つです!簡単と言っても初歩的な飼育知識は必要になるので、今回は初心者の方... 2021.07.23 淡水魚
海水水槽 トゲアシガニを飼育してみよう! こんにちは!今回はトゲアシガニについて解説していこうと思います!甲殻類といえばスカンクシュリンプやオトヒメエビなどのシュリンプ系が人気ですが、負けず劣らずの特徴をもつトゲアシガニもオススメです!水槽の定番種に飽きた方は是非飼育してみてくださ... 2021.07.16 海水水槽
海水水槽 タツノオトシゴを飼育してみよう! 今回は海水魚の中でも異彩な形で可愛いタツノオトシゴを解説していきたいと思います。ゆっくりな動きとは裏腹に、やや飼育難易度が高いのがタツノオトシゴです。初心者向けではないですが、飼育に慣れてきた方には是非チャレンジして欲しい種なので最後まで読... 2021.07.13 海水水槽海水魚
淡水魚 錦鯉を飼育してみよう! 錦鯉は泳ぐ芸術と呼ばれる程、鑑賞として人気がある鯉の種類です!神社の池などや公園の池など、広い環境で飼育されているイメージがある錦鯉ですが、実は自宅でも飼育できる事を知っていますか? 今回はそんな錦鯉の飼育方法や注意点、必要な水槽用品などを... 2021.07.09 淡水魚
海水水槽 クダゴンベを飼育してみよう! 今回は赤のチェック模様が特徴的なクダゴンベについて解説していきたいと思います!水槽内でもよく目立つので飼育のしがいのあるお魚です。飼育面に置いて少し気を使う場面はありますが、とても難しいという訳ではないので初心者の方でも飼育にチャレンジでき... 2021.07.02 海水水槽海水魚